投稿が遅れに遅れている訳だが、去年の2017年に友達と車で天の川撮影に行ってきた。行き当たりばったりで野鹿は見かけるはでビックリ。
ようやく民家の明かりも届かない場所にたどり着き車を降りたのだが、暗すぎて平衡感覚がつかめずフラフラ。夜空を見上げて「あれが天の川じゃね?」という感じで、あれこれ撮影したのだが、天の川の写真の現像も大変。
風景撮影には向かない性分だなと痛感した。けど、天の川撮影は面白かったし、現像した写真に満足。
小さい画像だと100%伝わらないけれど、壮大だった。これにはまると天体望遠鏡やら赤道儀を買う事になるんだろうなぁ。恐ろしい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ちなみに、ISO6400 F4.0
撮影&記事:Tatsuya