万華鏡レンズといえば、上原ゼンジさんが考案したものだが、私は上原ゼンジさんのところ(Amazon)から購入し、チップスターの空き箱で作って制作した
作り方としては鏡を三角形状に組み立てて外側をテープで固定し、チップスター(長い方)の空き箱に入れて、これまた固定すれば良い
※上記、Amazonから購入した万華鏡用ミラーならばチップスターの空き箱にちょうどハマる
ちなみに「チップスター」の口径は67mmになるので、カメラのレンズに合わせてステップダウンリングを装着しよう
もちろん、スマホで覗いて撮影しても万華鏡の世界が撮れる
上記トップ画像が、桜を万華鏡で撮影した作品

万華鏡を使った作品
作品に仕上げるのは被写体をとことん選んでしまう為、難しいが『覗くだけ』でも楽しい為、一度作ってみてはどうだろうか?
経験上、女子ウケもいいので尚更、オススメだ
この記事を今更書いたのは、久しぶりに万華鏡レンズを取り出し撮影を行い、「気に入った写真」が撮れたから。それはまた別の記事で紹介する事にする
◆関連記事:万華鏡レンズで撮影したお気に入りの花の写真◆
撮影&記事:Tatsuya
スポンサーリンク