この絵は「結婚できない男」というドラマでレンタルDVD屋のシーンがあり、その一コマを模写したもの
僕は阿部寛さんの演技と撮影表現能力が前々から好きだった。ホモではないが、好きなので芸能人で初めて模写したのは彼だ
模写すると、その人の目の大きさや特徴が分かってくるので親近感がますます増してくる。でもホモじゃない
今となっては、こうして改めて披露するのも恥ずかしいくらいの画力のなさだが、今秋『まだ結婚できない男』がフジテレビ系列 火曜21時よりスタートするとの事で記事にしたくアイキャッチにした
この絵をよく見ると縦に伸びているのが分かるはず。これはテーブルに置いてスケッチした関係上、角度のせいで縦伸びしたのだ
その教訓を生かして今じゃ、紙を垂直に見て描けるようにとイーゼルを購入した
結婚できない男は、最低50回は観ている。視聴者トップ10には入っているだろうと自負している
阿部寛さんは、ドラマ&映画撮影で出会った演者を別の撮影現場に招いて撮影がスムーズにいくようにしているんじゃないかなと思うのだ
細かい部分だと、『結婚できない男』父親の三回忌に出席していた親戚の中のふくよかな男性は、新参者のおもちゃ屋の店員として出てきた
又、『結婚できない男』DVD屋の店員は、カラスの親指でプリペイド携帯の売人に扮していた
有名所は省いたが、とかくお気に入りの俳優を次の現場に招く人なんだなという関心は持った
阿部寛さん主演のものなら大体がつながる。さすがに大昔のは繋がらないがトリックで共演した仲間由紀恵さんが新参者第一話で共演を果たした時は嬉しかった
あと、悪口をいって振り向いたら本人がいたパターンは、かなりパターン化されているので阿部寛さんお気に入りのネタなのかもしれない。でも、毎回思わず吹いてしまう
話を戻しましょう。一つ残念なお話が。『まだ結婚できない男』に金田扮する高知東生さんが出演しない可能性が高いという事。せっかく楽しみにしていたのに。彼は結婚出来たのだろうか。その部分だけでいいから会話に盛り込んでほしい
英治扮する塚本高史さんが共演するのは嬉しい。次は共同経営者としてだとか
ちなみに彼はバトルロワイヤルにも出ていて…僕はバトルロワイヤルも好きで何十回も観ていたのに途中で気付いて驚いたものだ
夏目さんが出演しないのは歳のせい…とか、どこかで聞いたが、歳を気にして観るドラマじゃない!前のメンバーでスタートしてほしかったなと思うのは僕だけじゃないはず
所々、前の視聴者を無視した形となってはいるが続編を作ってくれるフジテレビには大変有り難く思っている。感謝である
また桑野に会える…そう思ってもう、延長ありきで時間設定して録画中
すぐ見逃すからね。仕事にかまけて!どっちが大事なんだってね。『まだ結婚できない男』の方が大事でしょ
デッサン&記事:Tatsuya
スポンサーリンク